学校の先生と子どもたちがファシリテーターになる
授業や学級活動での取り組み方を体験、練習しょう!
>>>チラシはこちら
※開催日の2日前までにお申し込みください。
日時 | 2026年1月10日(土)19時〜21時 |
---|---|
講師 |
横山弘美(ホワイトボード・ミーティング®認定講師) 薮内 恵(ホワイトボード・ミーティング®認定講師) |
費用 | 3,300円(税込) 認定講師2,200円(税込) ※ リターンメールにてお支払方法をお知らせします。事前にご入金ください。 ※ キャンセルポリシー 前日から100% 1週間前から2日前50% |
対象 | 学校教職員など ・これからホワイトボード・ミーティング®を学ぼうとする人 ・復習したい人 ※最少催行人数3人 ※中止の場合は1週間前にご連絡します |
内容 |
ペア・グループで進める話し合い活動 ・ファシリテーションとは ・ホワイトボード・ミーティング®︎の進め方 ・教室に承認しあう関係を育む <ご準備ください> *スマホ、タブレット、パソコンなどの端末機器 *インターネット環境 *ホワイトボード60×90センチ以上(シート可) もしくは、模造紙などの白紙 *黒・赤・青のマーカー or マジックペン |
場所 | Zoom(お好きな場所) |
テキスト | 参考文献 「13歳からのファシリテーション」(メイツ出版) 「よくわかる学級ファシリテーション 子どもホワイトボード・ミーティング編」(解放出版社) 「安心・安全な場で学べる環境づくり」(明治図書出版) |
主催 | 株式会社ひとまち |