
肩書
助産師/保健師/べびぃケア提唱者/べびぃLabo☆Ceres運営/ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師
講座形式
対面・オンライン
対応地域
兵庫・大阪・岡山・広島・京都ほか全国
病院などの勤務を経て、2001年に独立。身体が整うことで心も変化する助産ケアや育児アドバイスをおこなっている。幼稚園や保育所、助産師・看護師などを対象に会議や研修にファシリテーションを取り入れ、効果的な関係づくりを進めている。(NPO)母子フィジカルサポート研究会認定講師。「新版おなかにいるときからはじめるべびぃケア」(合同出版)共著
妊産婦支援や子育て支援の場でファシリテーションは必須の技術です。その場にいる人たちのつぶやきに寄り添い、伴走することができたら、思いもよらない大きな力になります。私の得意はフィジカルサポート(身体的サポート)。心身両面から具体的にアセスメントする練習を通して支援力を一緒に高めあいませんか。お目にかかる日を楽しみにしています。