【オンライン】福祉のお仕事ファシリテーション講座〜社会的養護編(第5回)1/17

福祉のお仕事に有効なファシリテーションスキルを学ぶ講座

ファシリテーションは属人化を防ぎ、仕組みづくりを進める技術です

記録・情報共有・会議・ケアやサポートの質が向上します

        

ホワイトボード・ミーティング®︎は、福祉の仕事に有効な技術です。この講座では、「福祉のお仕事に役立つ」ファシリテーション技術の向上をめざします。ホワイトボード・ミーティング®︎開発者のちょんせいこと現場で実践や普及に取り組む認定講師がペアで進行します。

   

みなさまのご参加をお待ちしています。

         

>>>チラシはこちら

※ 開催日の2日前までにお申し込みください。

日時 2026年 1月17日(土)10時ー12時
※ ホワイトボード・ミーティング®︎が初めての方は、9時45分からの「初めての方説明会」にご参加ください。
講師 ちょんせいこ(ホワイトボード・ミーティング®開発者)
費用 3,300円/1人(税込)各回 (認定講師2,200円)

※ リターンメールにてお支払方法をお知らせします。事前にご入金ください。
※ キャンセルポリシー 前日から100% 1週間前から2日前50%
対象
社会的養護施設の職員など
・児童養護施設
・児童心理治療施設
・児童自立支援施設
・自立援助ホーム
・乳児院
・児童相談所
・里親
・学校関係者
・SSW など

※最少催行人数3人
※中止の場合は1週間前にご連絡します
内容
【第5回】 共通理解が進むマニュアルづくり
     

<ご準備ください>
*タブレット、パソコンなどの端末機器
*インターネット環境
*ホワイトボード60×90センチ以上(シート可) もしくは模造紙などの白紙
*黒・赤・青のマーカー or マジックペン
 

<今後の予定>
繰り返しの練習が効果的です。ご参加お待ちしています! 

場所
Zoom
主催 株式会社ひとまち

セミナー申込フォーム

    名前
    例 ひとまち 花子
    フリガナ
    例 ヒトマチ ハナコ
    連絡先電話番号
    例 090-××××-7865
    メールアドレス
    例 info@wbmf.info
    お住いの都道府県と市区町村

    都道府県: 例 大阪府

    市区町村: 例 大阪市中央区

    所属
    例 株式会社ひとまち
    ホワイトボード・ミーティング®やひとまちセミナーの参加経験
    初めて2〜10回くらい11回以上認定講師
    備考
    セミナー及びレッスン受講規約
    受講規約に同意し、申込みます。

    シェアする
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次