ビジネス– tax –
ホワイトボード・ミーティング®は効率的で納得度の高い会議の進行技術です。会議コストを削減し、続けていると社員のコミュニケーション力がアップして、人と組織が成長する社内風土が醸成されます。合意形成や課題解決、アイデア創出でチームのパフォーマンスとお客様の満足度アップに貢献します。
研修テーマの例
ご要望に応じてプログラム開発をいたします。お気軽にご相談ください。
1 ホワイトボード・ミーティング®入門研修(半日・1日)
2 オンライン会議の進め方(ホワイトボード・ミーティング®デジタル版)
3 オンライン研修の進め方(オンラインファシリテーション入門・実践)
4 対話型リーダーシップ研修(1on1を中心とした面談スキルUP)
5 ホワイトボード・ミーティング®を活用した安全衛生会議と5S活動の進め方
6 働く女性のリーダー研修
7 成果を生み出す仕事の習慣セミナー
8 ケーススタディで学ぶ職場対応力UP研修
9 ビジネスの成長をめざすファシリテーション研修
10 職場風土醸成・チームビルド研修
派遣実績
積水ハウス株式会社/株式会社ミツトヨ/NTTコミュニケーションズ株式会社/グンゼ株式会社/j.union株式会社/パナソニック株式会社/パナソニック エイジフリー株式会社/キヤノンシステムアンドサポート株式会社/なかの経営労務オフィス/ 株式会社松井製作所/青木将幸ファシリテーター事務所/有限会社ビジネスブレーン/電装(中国)投資有限公司上海技術中心/株式会社ダン計画研究所/コロプラスト株式会社/株式会社TBSグロウディア/株式会社TBSホールディングス/中外製薬株式会社/TKC南近畿会/studio-L/ヤナセ製油株式会社/大阪企業人権協議会/兵庫県商工会連合会/石川県商工会連合会/小松商工会議所/和歌山県中小企業団体中央会/関西電力労働組合/凸版印刷労働組合/全日本自治団体労働組合/連合富山/日本紙パルプ紙加工産業労働組合連合会/連合大阪/三協立山労働組合中央女性協議会/印刷労連大阪地協など
-
【記事】「プレジデントウーマンオンライン」に掲載されました
プレジデントウーマンオンライン に2020年6月29日、30日にわたり、弊社代表のちょんせいこの取材記事が掲載されました。同時にyahoo!ニュースやlivedoorニュースにも取り上げられ、多くの方にご覧いただきました。新型コロナウィルス感染拡大防止のために... -
【資料】オンライン ファシリテーター ・サイドワーカー になろう
新型コロナウィルス対策で、学びや会議のオンライン化が進んでいます。離れていても、私たちは豊かな対話と議論でつながれる。社会を前へと進めていける。そんな思いを込めて、ちょんせいこ(株式会社ひとまち代表)と高田康代(めぐるデザイン)のコラボ... -
【報告】オンライン ファシリテーター研修を実施(株式会社TBSホールディングス様)
新型コロナウイルス予防対策をきっかけに、Zoomを活用したオンライン研修が増えています。2020年3月26日、株式会社TBSホールディングス人材開発部様にご依頼... -
【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎気軽な勉強会 開催しています!
ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師が主催する「気軽な勉強会」。クローズドセミナーを含め、全国約50ケ所で開催されています。その名の通り、気軽にホワイトボード・ミーティング®︎に触れていただく機会として、2時間までのプログラムを提供し、学... -
【募集】WASEDA NEO ブレックファストセミナー(全5回)
ビジネスシーンにおけるホワイトボード・ミーティング®︎の活用について学ぶ全5回のブレックファストセミナーです。仕事前の60分で効率的、効果的な会議の進め方をギュっと学んでみませんか。書く・話す・聞くにつながる力がグンと伸びます。 日時... -
【募集】女性活躍推進セミナー(公益財団法人とくしま産業振興機構)
働く女性が自分らしいリーダー像を構築し、キャリアアップの一歩をめざすことを応援するセミナーです。全3回。第3回目は、リーダーとしてのマネジメントスキルを高めるために、ホワイトボード・ミーティング®︎を学びます。講師は上田佳江さんと井上明美... -
【報告】出版業界×ホワイトボード・ミーティング®︎セミナー(東京)
2019年9月6日(金)夜。東京のグローカルカフェ青山にて、出版社や書店など出版業界の方を対象としたホワイトボード・ミーティング®セミナーが開催されました。(主催:ツクヨミプランニング)講師は、書店員として28年のキャリアをもつ野坂匡樹... -
【報告】ちょんせいこのサマードリル講座を開催しました
毎年恒例「ちょんせいこのサマードリル講座」を開催しました。暑い夏の大阪で、2019年8月9日、10日、11日の3日間にわたり70人を超えるみなさまにご参加いただきました。講座では、ファシリテーションの6つの技術とホワイトボード・ミーティング®︎の練... -
【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎フェア 2019 in上越(新潟)
新潟県上越市でホワイトボード・ミーティング®︎フェアが開催されました。主催のチーム上越は、6年間にわたり、ホワイトボード・ミーティング®︎セミナーや気軽な勉強会を続けてきました。その歩みを実践報告として発表。議会・製造業・高齢者福祉・... -
【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎セミナー(福岡)
福岡にて、ホワイトボード・ミーティング®︎セミナーを開催いたしました。講師はちょんせいこと加留部貴行(九州大学大学院総合新領域学府客員準教授・ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師)です。長崎県諫早市の村川美詠さんの実践報告を交えな...