MENU
ホワイトボード・ミーティング®とは
ファシリテーションを学ぶ
セミナー情報
講師依頼
検定・認定講師制度
書籍・教材
会社案内
講師依頼お問合せ
一般のお問合せ
ホワイトボード・ミーティング®とは
ファシリテーションを学ぶ
セミナー情報
講師依頼
検定・認定講師制度
書籍・教材
会社案内
講師依頼お問合せ
一般のお問合せ
ホワイトボード・ミーティング®とは
ファシリテーションを学ぶ
セミナー情報
講師依頼
検定・認定講師制度
書籍・教材
会社案内
ホーム
記事
教育・保育・子ども家庭支援編
教育・保育・子ども家庭支援編
– tax –
【記事】走り切った夏の3日間!「サマードリル講座 2025」
2025年8月8日~9日の3日間、「第14回 ちょんせいこのサマードリル講座 2025」を開催しました。会場とオンラインを合わせて、全国から70人を超える方々が参加。ファシリテーション技術を繰り返しブラッシュアップする夏の恒例行事、今年も大盛況でした! 1...
2025年08月25日
【記事】ホワイトボード・ミーティング®でつなぐ特別支援教育
2025年8月4日に開かれた、東京コーディネーター研究会主催の「夏の一日セミナー」に、ホワイトボード・ミーティング®開発者のちょんせいこと田中雅子さん(北海道教育大学釧路校准教授)が講師として招かれました。会場は豊島区立池袋第一小学校。「ホワイ...
2025年08月08日
【記事】フリーペーパー「自由進度学習を始めよう」を紹介します!
☆フリーペーパー(P20)のダウンロードはコチラ 「さあ、自由進度学習を始めよう」をテーマに2025年3月15日にオンラインで集まりが開催されました。全国から81人が参加したこのイベントの主催者は難波駿さん(札幌市小学校)、土信田幸江さん(埼玉県戸田...
2025年03月19日
【記事】「校内研究・研修とファシリテーション」を開催しました(2025.2.9)
全国各地から約80人がオンライン参加「校内研究・研修とファシリテーション」(株式会社ひとまち主催)をテーマに、2025年2月9日にオンラインセミナーが開催されました。講師は、ちょんせいこさん(ホワイトボード・ミーティング®開発者)と元小学校教諭で...
2025年02月19日
【記事】福祉事業所対象に「ファシリテーター研修」を実施
活気あふれる1日研修社会福祉協議会研修センター主催の「ファシリテーション研修」を、株式会社ひとまちの講師が担当しました。県内の社会福祉事業所が対象で、高齢者施設や地域包括支援センター、障害者サービス事業所、児童養護施設、保育所・こども園...
2025年02月13日
【記事】「ファシリテーター型リーダーシップ講座」を開催しました(2025.2.9)
オンライン講座開催 「対話から始まる ファシリテーター型リーダーシップ講座」を、オンラインで2025年2月9日に開催しました。講師は、ホワイトボード・ミーティング®認定講師の村川美詠さん(元長崎県諫早市健康保険部長)と、ちょんせいこ(ホワイトボー...
2025年02月10日
【記事】ホワイトボード・ミーティング®︎で深まった! 育休中の対話による学び合い (第99回)中村希未さん
3人目の育休中、「自己理解を深めたい」「授業力を高めたい」「人間性を高めたい」という「野望」を持っていました。しかし、学び方がわからない。そこで、子連れで学び合えるオンラインコミュニティ「育休先生の職員室」を2021年に立ち上げました。学習指...
2024年08月09日
【論文】コンピテンシー・モデルとホワイトボード・ミーティング®︎によるエピソード評価ー学級目標達成に向けた道徳化単元学習における指導と評価の一体化の試みー(公開)
「道徳と教育」(2020年383巻)に掲載された吉田誠さん・逸見裕輔さんの論文「コンピテンシー・モデルとホワイトボード・ミーティング®によるエピソード評価ー学級目標達成に向けた道徳化単元学習における指導と評価の一体化の試みー」がL-STAGEに公開され...
2023年08月15日
【記事】ママたちがエンパワメントするひととき(第71回)下村篤子さん
私の職場「子育てひろば」は、乳幼児の保護者のための地域の居場所です。利用の主はママたち。「子育て仲間と出会いたい、誰かと話したい」とやってきます。私は身近な相談相手として、気持ちの聞き役として、「ホワイトボード・ミーティング®︎質問の技」...
2023年01月31日
【記事】子育て×ホワイトボード・ミーティング®︎_甫仮南欧美さん
子育ての様々な場面にホワイトボード・ミーティング®︎を活かす甫仮南欧美(ほかりなおみ)さん。家庭では、パパ&小学生の娘さんもホワイトボード・ミーティング®︎のファシリテーターです。その様子をご紹介します! ①家族みんなでファシリテーター 家族...
2022年04月09日
1
2
閉じる