行政– tax –
ホワイトボード・ミーティング®は効率的で納得度の高い会議の進行技術です。会議コストを削減し、続けていると職員のコミュニケーション力がアップして、人と組織が成長する職場風土が醸成されます。合意形成や課題解決、アイデア創出でチームのパフォーマンスと住民の満足度アップに貢献します。住民と協働でまちづくりを進める時にも効果的です。
研修企画(案)
ご要望に応じてプログラム開発をいたします。お気軽にご相談ください。
1 行政職員のためのファシリテーション入門講座(基礎編)
2 行政職員のためのファシリテーション入門講座(実践編)
3 マネジメント力アップ!ファシリテーター型リーダーシップ講座
4 子育て支援を推進するファシリテーション講座
5 市民ファシリテーターになろう!協働のまちづくり講座
6 ホワイトボード・ミーティング®で企画力&プレゼン力UP
7 効果的なOJT、メンターの進め方
8 業務改善や働き方改革を進めるホワイトボード・ミーティング®︎講座
9 チーム力UP!管理職のリーダーシップを高めるファシリテーション
10 みんなの声でつくるまちづくりビジョン。地域計画づくりの進め方
-
【記事】対話が生まれる手順書づくり(第90回)福家真琴さん
「人間は文字を読まないんです」。手順書があっても、なかなか業務の効率化・スリム化が実現できない。そんな状況を嘆く上司や同僚に、私がいつもお伝えする言葉です。それを聞いた相手は、驚愕・納得・苦笑…。状況によって、いろんな表情を見せてくれます... -
【記事】企画がサクサク決まる様子に、驚きと感動(第89回)角田能一さん
山梨県生涯学習センターで開催するホワイトボード・ミーティング®︎の気軽な勉強会は、まもなく20回目を迎えます。最近は、南アルプス市の認定講師の有野哲章さんと2人で運営ができるようになり、仲間がいる心強さを感じています。参加者の方も楽しみにして... -
【記事】ホワイトボード・ミーティング®︎で 世代の壁を超えられるか?(第65回)竹内清臣さん
いきなり挑戦的なタイトルですが、皆さんはどのように思われますか。「できる」と思われる方もいれば、「それは難しいよ」と思われる方もいらっしゃるでしょう。私の考えは、「おそらくできる」です。というのも、その問いに対して「実験」をしたからです... -
【紹介】京都大学ホームページ記事「農業分野ワークショップの企画を検討」
京都大学において、JST共創の場形成支援プログラム「ゼロカーボンバイオ産業創出による資源循環共創拠点」の農業分野ワークショップの企画検討の会議のファシリテーションをちょんせいこが担当しました。その様子が京都大学のホームページにて公開されまし... -
【記事】自治体職員は、市民協働にファシリテーションを(第51回)小杉浩文さん
八王子市では2040年の姿を描く長期ビジョン策定に向けて、市内の全37の中学校区で、町会長やPTA会長などの地域の関係者から意見を聴くワークショップを開催しました。そのファシリテーターを80人の市職員が担い、私も参加しました。市の職員がファシリテー... -
【募集】市内14地域で「市民ファシリテーター養成講座」を開催(兵庫県川西市)
地域活動や市民活動の活性化をめざして、川西市では市民ファシリテーターの養成に取り組みます。市内14コミュニティでの講座に加え、参加者でさらに学びたい方は、令和4年1月に開催予定の応用編講座にもご参加いただけます。自治会やコミュニティ、PTA、NP... -
【記事】地域コミュニティ×ホワイトボード・ミーティング®でアイディアの創発を(第42回)畑中久代さん
コロナ禍で「集まる」ことを前提とした活動が難しくなりました。例えば、夏祭りなどのイベントや子ども食堂は中止、定期総会は書面決議に変わりました。私が日ごろ関わっている地域では、「この際なので、地域で継続してきた事業を見直そう!」ということ... -
【記事】日本語教室とホワイトボード・ミーティング®(第35回)藤井美香さん
私が運営に関わる日本語教室には、地域の外国人の方々が、生活に必要なことばを学びに来ます。出身の国や地域、来日の背景など様々な人たちが、楽しくグループ学習を進めるツールとして重宝しているのが、A4版のミニホワイトボードです。サイン交換で自... -
【発売】ホワイトボード・ミーティング®︎でファシリテーターになろうー市民ファシリテーター編
ホワイトボード・ミーティング®︎を既に学んでいる方、実践している方を対象としたテキストシリーズの第1弾です。社会福祉や生涯学習、社会教育、住民自治や、自治会、PTA、NPO、サークル、サロン、ボランティアなどの地域活動や市民団体で会議に参加する... -
【記事】糖尿病の療養指導とホワイトボード・ミーティング®︎(第31回)田口郁美さん
ホワイトボード・ミーティング®︎を学び始めて、これは栄養相談にも使える!と直感しました。私の前に現れる患者さんはドクターに言われ「仕方なく来る人」が少なくありません。「栄養指導など受けたくない」「厳しく怒られるのは嫌だ」と思いこんでいる方...