お知らせ– tax –
-
【資料】オンライン ファシリテーター ・サイドワーカー になろう
新型コロナウィルス対策で、学びや会議のオンライン化が進んでいます。離れていても、私たちは豊かな対話と議論でつながれる。社会を前へと進めていける。そんな思いを込めて、ちょんせいこ(株式会社ひとまち代表)と高田康代(めぐるデザイン)のコラボ... -
【告知】4〜6月 全セミナーをオンライン開催します
みなさまへ 新型コロナウィルスの感染を防止するために、2020年4〜6月開催の全てのセミナー をオンラインにて開催いたします。ご参加を検討のみなさまにおかれましては、ご自宅をはじめお好きな場所でご受講をいただけます。また、検定試験も同様... -
【報告】オンライン ファシリテーター研修を実施(株式会社TBSホールディングス様)
新型コロナウイルス予防対策をきっかけに、Zoomを活用したオンライン研修が増えています。2020年3月26日、株式会社TBSホールディングス人材開発部様にご依頼... -
【論文】「児童のペア活動に関する事例的研究」
2020年に発行された『日本学級経営学会誌 第2巻』(日本学級経営学会誌第2巻,日本学級経営学,2020)に表題の論文が掲載されました。執筆者は前田 考司さん(上越教育大学教職大学院)と阿部隆幸准教授(上越教育大学教職大学院)です。ホワイトボード・ミー... -
【書籍】「第二言語習得論と英語教育の新展開」
2020年3月に発行された『第二言語習得論と英語教育の新展開』(尾島司郎・藤原康弘編・金星堂)に「英語教育におけるファシリテーション技術の活用ーホワイトボード・ミーティング®︎の有効性に関する予備的実践の報告ー」として、英語教育にホワイトボード... -
【案内】セミナー参加・検定試験受験について(3月末まで)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新型コロナウイルス等に関する セミナー参加及び検定試験受験に際してのお願い ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2020年3月3日20時20分 更新 お世話にな... -
【依頼】気軽な勉強会の開催について、ご確認ください
-
【募集】3月1日 国語ファシリテーションセミナー オンライン開催!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 国語ファシリテーション in 茨木市の開催が オンラインセミナーとなります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お世話になります。株式会社ひとまちです。新型コロナウィルスの影響が教育現場を直... -
【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎気軽な勉強会 開催しています!
ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師が主催する「気軽な勉強会」。クローズドセミナーを含め、全国約50ケ所で開催されています。その名の通り、気軽にホワイトボード・ミーティング®︎に触れていただく機会として、2時間までのプログラムを提供し、学... -
【記事】対話、思考を促す教員養成(山形新聞)
山形新聞のコラム「地域と学ぶ」コーナーにて、ホワイトボード・ミーティング®︎を活用した教員養成授業の様子が紹介されました。タイトルは「対話、思考を促す教員養成」。(2020年1月27日)ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師の吉田誠教授(山形大...