【大阪】助産師のためのファシリテーション研究会を開催 2024 1/26 お知らせ 医療・福祉 2018年07月14日2024年01月26日 ファシリテーションを活用した助産師教育の充実をめざし、7月13日に「助産師のためのファシリテーション研究会」がひとまちセミナールームにて開催されました。開発者のちょんせいこがホワイトボード・ミーティング®︎の基礎について説明をしたあと、主宰者の杉上貴子さん、前田一枝さんが情報共有会議を活用した「分娩のリフレクション」の進め方を提案しました。ご参加のみなさまからは「楽しかった」「現場で使ってみたい」などの感想をいただきました。研究会では今後、実践と研究を進めていく予定です。 お知らせ 医療・福祉 シェアする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【報告】臨床教育におけるペアミーティングを用いた目標管理の取り組み 【報告】第3回労働組合役員の勉強会(東京) 関連記事 【記事】「女性トラックドライバー採用成功事例集」に紹介されました 2025年04月10日 動画を公開しました 2025年04月09日 「校内研究のあゆみ」を発行(大崎市立川渡小学校) 2025年03月31日 【記事】フリーペーパー「自由進度学習を始めよう」を紹介します! 2025年03月19日 【案内】ホワイトボード・ミーティング®︎ベーシックセミナーがおすすめです! 2025年03月12日 【記事】「仕事に効く! ホワイトボード・ミーティング®」を長崎県大村市で開催(2025.2) 2025年02月19日 【記事】「校内研究・研修とファシリテーション」を開催しました(2025.2.9) 2025年02月19日 【記事】福祉事業所対象に「ファシリテーター研修」を実施 2025年02月13日