記事– archive –
-
【報告】新潟県看護協会看護学会
2018年11月30日、朱鷺メッセ(新潟県)において、新潟県看護協会看護学会が開催されました。(主催:新潟県看護協会)伊藤雅子氏(保健師)が「成長を促す新人保健師へのアプローチ~ホワイトボード・ミーティング®︎の効果~」と題して、新人保健師の成長を... -
【報告】日本協同教育学会にて発表とワークショップ
2018年11月17日、梅花女子大学において、日本協同教育学会が開催されました。(主催:日本協同教育学会)本学会において、大場浩正氏(上越教育大学大学院教授)とサルバション有紀氏(学校法人越原学園名古屋女子大学中学校高等学校 英語科教諭)が口頭... -
【報告】日本教育実践学会 第21回研究大会にて研究発表
2018年12月2日、岡山理科大学において、日本教育実践学会 第21回研究大会が開催されました。(主催:日本教育実践学会)大場浩正氏(上越教育大学大学院教授)が「英語学習におけるファシリテーション技術の効果-ホワイトボード・ミーティング(R)を活用... -
【報告】第1回新潟県介護支援専門員協会実践報告会
11月2日「第1回新潟県介護支援専門員協会実践報告会」が燕三条地場産業振興センター・リサーチコアにて開催されました。(平成30年度 日本介護支援専門員協会甲信越ブロック研修会併催)ホワイトボード・ミーティング®認定講師の菊池博美さん(共... -
【記事】第1回ちえんサポーター・茶話会(大阪府豊中市)
大阪府豊中市で活動する「新千里北町地域自治協議会」。第1回茶話会に当社よりファシリテーターを派遣いたしました。ホワイトボード・ミーティング®︎の企画会議などで、住民のみなさまが相互理解を深め、今後の活動について活発に話し合いました。その様... -
【書籍】大阪府立箕面高等学校の実践記録
大阪府立箕面高等学校の実践記録「なぜ偏差値50の公立高校が世界のトップ大学から注目されるようになったのか!?」(ICBパブリッシング出版)が発行されました。 2014年に現役最年少の民間人校長として赴任された大阪府立箕面高等... -
【連載】「月刊 学校教育相談」 2018 11月号
「月刊 学校教育相談」(ほんの森出版)の連載「教育相談ファシリテーターになろう」。ちょんせいこが連載をしています。今月号のテーマは「アセスメント技術を磨く ケース会議」。広島県尾道特別支援学校しまなみ分校で特別支援教育コーディネーターを務... -
【論文】上越教育大学研究紀要 第38巻第1号
上越教育大学の『研究紀要 第38巻第1号』に「小学生の書く力を高め、書くことに自信をもつための指導-日常的な作文指導と短時間完結型作文指導を通して-」として、ホワイトボード・ミーティング®を活用した論文が掲載されました。執筆は大場浩正さん(... -
【報告】第3回労働組合役員の勉強会(東京)
全国で労働組合の活動支援を専門的に展開する j.union株式会社様の主催で役員を対象とした研修会が実施されました。講師は、ホワイトボード・ミーティング®認定講師の中島農さん・野村麻希子さんです。 日常のコミュニケーション力アップに... -
【大阪】助産師のためのファシリテーション研究会を開催
ファシリテーションを活用した助産師教育の充実をめざし、7月13日に「助産師のためのファシリテーション研究会」がひとまちセミナールームにて開催されました。開発者のちょんせい...