【報告】「小児看護技術演習」(佐賀大学) 2024 1/26 お知らせ 教育 医療・福祉 2019年05月21日2024年01月26日 2019年4月16日、佐賀大学教育研究院 医学域医学系看護学科 小児看護学領域「小児看護技術演習」(担当:鈴木智恵子教授)において、ホワイトボード・ミーティング®︎を用いた看護過程 看護計画の講義がスタートしました。この日は、弊社の奥西春美(看護師)が鈴木教授と一緒に授業を進行。小児白血病の患児への看護計画立案までの看護過程を全てホワイトボード・ミーティング®︎で行いました。使用する会議フレームは「看護計画立案会議」です。学生は交代でファシリテーターをしながら、みんなで意見を出しあい、役割分担をしながら今後の看護計画の立案に向け、ホワイトボード・ミーティング®︎の基礎に取り組んでいました。 【大学での授業の様子】 https://www.med.saga-u.ac.jp/socid_czAwMDEwMDA2MA.html?fbclid=IwAR1aY79LQUhUji2XWzBdPNaA8kwmJhKHXB2RAWk_2szbwuujh3QCz7aqDIo お知らせ 教育 医療・福祉 シェアする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【報告】山形県病院協議会 リハビリテーション専門部会 【報告】高校生のための文章講座(名古屋) 関連記事 【案内】ホワイトボード・ミーティング® アドバンステキストを発行 2025年04月18日 【記事】「女性トラックドライバー採用成功事例集」に紹介されました 2025年04月10日 動画を公開予定です! 2025年04月09日 「校内研究のあゆみ」を発行(大崎市立川渡小学校) 2025年03月31日 【記事】フリーペーパー「自由進度学習を始めよう」を紹介します! 2025年03月19日 【案内】ホワイトボード・ミーティング®︎ベーシックセミナーがおすすめです! 2025年03月12日 【記事】「仕事に効く! ホワイトボード・ミーティング®」を長崎県大村市で開催(2025.2) 2025年02月19日 【記事】「校内研究・研修とファシリテーション」を開催しました(2025.2.9) 2025年02月19日