NPO・ボランティア– tax –
「社会のために貢献したい」
市民の発意が集って、まちづくりや社会課題の解決をめざすボランティアやNPOの活動には、ファシリテーションが不可欠です。参加者みんなでワイワイと楽しく、真剣に話しあう。柔軟な発想でアイデアを出し合い仕組みと参加のシステムを作る。そんな時、みんながファシリテーターだととてもスムーズです。ホワイトボード・ミーティング®をはじめとするファシリテーション技術で、ビジョンの実現をめざします。
研修テーマの例
ご要望に応じてプログラム開発をいたします。お気軽にご相談ください。
1 コミュニケーションスキルアップ
2 市民力UP。聞く力、話す力を高めよう!
3 組織力UP。運営課題を解決するワークショップ
4 市民活動・ボランティアのためのホワイトボード・ミーティング®入門・実践編
5 リーダーシップ力アップ/マネジメント力アップ
6 伝わる文章講座
7 効果的な広報・情報発信の進め方
8 みんなの声で地域計画を作ろう!まちづくりファシリテーター入門
9 ファシリテーター入門編・実践編〜一人ひとりの力が活かされる場の進行とデザインを学ぶ
10 私たちの活動にピッタリなワークショップを作ってみよう
派遣実績
各種ボランティア団体/サークル/NPO/市民生活協同組合/市民活動支援センター/自治会・まちづくり協議会/生涯学習センター/公民館/男女協同参画センター/国際交流センター/市民大学など
-
【記事】対話がある場所に居場所ができる(第79回)畑中信乃さん
難病でベッドから動けない私の景色は、関わってくれる人達で彩られています。たくさんの人に支えられて、色とりどりな景色ではあるけれど、そこにあるのは「お世話になる私」でした。コロナ禍でzoom開催となったホワイトボード・ミーティング®のセミナーに参... -
【記事】ママたちがエンパワメントするひととき(第71回)下村篤子さん
私の職場「子育てひろば」は、乳幼児の保護者のための地域の居場所です。利用の主はママたち。「子育て仲間と出会いたい、誰かと話したい」とやってきます。私は身近な相談相手として、気持ちの聞き役として、「ホワイトボード・ミーティング®︎質問の技」... -
【記事】ファシリテーターが選挙運動の中枢にいたら…(第67回)吉崎利生さん
組織やそのメンバー間の課題解決を支援する仕事をしている私が、ボランティアで4ヶ月間、選挙運動の中枢を支え、無事当選に至った体験をお伝えします。これまで私は、様々な形で選挙に関わりましたが、今回ほどの重責は初めてでした。責任と同時に権限も... -
【記事】ホワイトボード・ミーティング®︎で 世代の壁を超えられるか?(第65回)竹内清臣さん
いきなり挑戦的なタイトルですが、皆さんはどのように思われますか。「できる」と思われる方もいれば、「それは難しいよ」と思われる方もいらっしゃるでしょう。私の考えは、「おそらくできる」です。というのも、その問いに対して「実験」をしたからです... -
【記事】災害復興支援×ホワイトボード・ミーティング® 混乱する現場こそ見える化を(第47回)高栁貴子さん
令和元年以降、毎年のように豪雨災害が起こる佐賀県。私は「板書ボランティア」として、災害復興支援を続けています。ホワイトボード・ミーティング®︎はオープンクエスチョンで思考を深め、意見を可視化し、合意形成や課題解決を促進しますが、板書ボラン... -
【記事】地域コミュニティ×ホワイトボード・ミーティング®でアイディアの創発を(第42回)畑中久代さん
コロナ禍で「集まる」ことを前提とした活動が難しくなりました。例えば、夏祭りなどのイベントや子ども食堂は中止、定期総会は書面決議に変わりました。私が日ごろ関わっている地域では、「この際なので、地域で継続してきた事業を見直そう!」ということ... -
【発売】ホワイトボード・ミーティング®︎でファシリテーターになろうー市民ファシリテーター編
ホワイトボード・ミーティング®︎を既に学んでいる方、実践している方を対象としたテキストシリーズの第1弾です。社会福祉や生涯学習、社会教育、住民自治や、自治会、PTA、NPO、サークル、サロン、ボランティアなどの地域活動や市民団体で会議に参加する... -
【記事】娘夫婦との定例進捗会議(第25回)岩渕恭子さん
東京に住む娘夫婦とホワイトボードミーティング®︎をすることになりました。介護職のふたりから,話しあいの方法を学びたいという要望があったのですが、コロナ禍で会うこともできず、Zoomでやってみようという話になりました。 まずは,ホワイトボード・ミ... -
【記事】みんなが意見を言い、みんなで決めていくーNPOもファシリテーション(エッセイ21)西川実佐子さん
2020年5月。緊急事態宣言の中、しがNPOセンターではzoomを使った初のオンライン総会を開催しました。新型コロナウイルスのため次々と行事やイベントが中止になる中でしたが、いつもよりも参加者が多く、逆にオンラインだから初参加できる人もいて、みんな... -
【記事】スクールソーシャルワークとホワイトボード・ミーティング®︎(エッセイ9)野尻紀恵さん
スクールソーシャルワーカーは、学校を基盤としてソーシャルワークを展開し、子どものエンパワメントを考える仕事です。そのためには学校教員とスクールソーシャルワーカーの協働の営みの創造が、最大の課題。しかし、実はこれが簡単ではありません。専門...