【報告】日本教育実践学会 第21回研究大会にて研究発表 2024 1/26 お知らせ 教育 2018年11月30日2024年01月26日 2018年12月2日、岡山理科大学において、日本教育実践学会 第21回研究大会が開催されました。(主催:日本教育実践学会)大場浩正氏(上越教育大学大学院教授)が「英語学習におけるファシリテーション技術の効果-ホワイトボード・ミーティング(R)を活用して-」をテーマとする研究発表を行い、英語学習者が「主体的・対話的で深い学び」を通して英語力を向上するために、方法としてホワイトボード・ミーティング®︎は英語学習とその姿勢(動機)に対して有効であると示しました。 お知らせ 教育 シェアする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【報告】第1回新潟県介護支援専門員協会実践報告会 【報告】日本協同教育学会にて発表とワークショップ 関連記事 【案内】ホワイトボード・ミーティング® アドバンステキストを発行 2025年04月18日 【記事】「女性トラックドライバー採用成功事例集」に紹介されました 2025年04月10日 動画を公開予定です! 2025年04月09日 「校内研究のあゆみ」を発行(大崎市立川渡小学校) 2025年03月31日 【記事】フリーペーパー「自由進度学習を始めよう」を紹介します! 2025年03月19日 【案内】ホワイトボード・ミーティング®︎ベーシックセミナーがおすすめです! 2025年03月12日 【記事】「仕事に効く! ホワイトボード・ミーティング®」を長崎県大村市で開催(2025.2) 2025年02月19日 【記事】「校内研究・研修とファシリテーション」を開催しました(2025.2.9) 2025年02月19日