「ファシリテーションとインクルージブ教育」
「授業づくりネットワーク」No.25に代表のちょんせいこ記事を書きました。徳島県みなと高等学園の逢坂直子教諭(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)の実践もご紹介しています。「インクルーシブ」の対極は「排除」。その理念を具現化する人権尊重スキルとして、ファシリテーションを提案しています。ぜひ、お読みください。
「授業づくりネットワーク」No.25に代表のちょんせいこ記事を書きました。徳島県みなと高等学園の逢坂直子教諭(ホワイトボード・ミーティング®認定講師)の実践もご紹介しています。「インクルーシブ」の対極は「排除」。その理念を具現化する人権尊重スキルとして、ファシリテーションを提案しています。ぜひ、お読みください。
気軽な体験から、
本格的なファシリテーター養成まで
お気軽にご依頼ください
06-6314-6779
営業時間:平日10:00〜17:00
(留守電対応 12:30ー13:30)
講師依頼のお問合せはこちら