【記事】佐那河内村ワークショップ(徳島) 2024 1/26 お知らせ 教育 行政 NPO・ボランティア 2017年05月15日2024年01月26日 「つづくむら さなごうち」。徳島県北東部にある佐那河内村は間もなく1000年を迎えます。そんな佐那河内村で、これからの教育を考えるワークショップが5月13日(土)に開催されました。テーマは、「地域とともにある学校づくり」。進行を弊社代表のちょんせいこが担当させていただきました。 村内放送の呼びかけもあり、40人を越える住民のみなさまが参加。これまで取り組んできた郷土学習や英語教育について、ホワイトボード・ミーティング®で話しあいを深めました。「お互いの活動や意見が交流できて良かった」「みんなで協力して、子どもたちを育てていきたい」など、参加者全員の温かい思いと声が溢れるワークショップでした。 佐那河内村 http://sanagochill.jp お知らせ 教育 行政 NPO・ボランティア シェアする URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【記事】労働組合の会議力UP 第1回(j.unionジャーナル) 【記事】みなと高等学園で授業と研修(徳島) 関連記事 【案内】ホワイトボード・ミーティング® アドバンステキストを発行 2025年04月18日 【記事】「女性トラックドライバー採用成功事例集」に紹介されました 2025年04月10日 動画を公開予定です! 2025年04月09日 「校内研究のあゆみ」を発行(大崎市立川渡小学校) 2025年03月31日 【記事】フリーペーパー「自由進度学習を始めよう」を紹介します! 2025年03月19日 【案内】ホワイトボード・ミーティング®︎ベーシックセミナーがおすすめです! 2025年03月12日 【記事】「仕事に効く! ホワイトボード・ミーティング®」を長崎県大村市で開催(2025.2) 2025年02月19日 【記事】「校内研究・研修とファシリテーション」を開催しました(2025.2.9) 2025年02月19日