【報告】信頼ベースの学級ファシリテーション講座開催 公開済み: 2016年08月01日更新: 2016年08月01日作成者: hitomachiカテゴリー: お知らせ, 教育 2016年7月30日、31日にかけて、信頼ベースの学級ファシリテーション講座を開催いたしました。ご参加の皆様、ありがとうございました。(講師ちょんせいこ)甲斐崎博史先生をゲストにお招きして、ホワイトボード・ミーティング®を活用したアクティブラーニングの進め方や単元のプログラムデザインなどを学んでいただきました。算数の学びあい体験では、子どもたちの立場で「力を合わせて問題を解く」過程での気づきと振り返りが、とても深いものとなりました。 関連記事 【記事】すこやか会議(新潟・小学校) 自分の命も友達の命も大切にしよう 〜奇跡の確率から学ぶ話しあい〜 深雪の新潟県上越市。平成29年1月17日、末広小学校では「すこやか会議」が開催されました。毎年、養 […] 公開済み: 2017年01月27日更新: 2017年04月02日作成者: hitomachiカテゴリー: お知らせ, 教育 29 【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎気軽な勉強会 開催しています! ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師が主催する「気軽な勉強会」。クローズドセミナーを含め、全国約50ケ所で開催されています。その名の通り、気軽にホワイトボード・ミーティング®︎に触れていただく機会として、2時間までの […] 公開済み: 2020年01月29日更新: 2020年01月29日作成者: hitomachiカテゴリー: ビジネス, お知らせ, 教育, 医療・福祉, 行政, NPO・ボランティア 26 【論文】「児童のペア活動に関する事例的研究」 2020年に発行された『日本学級経営学会誌 第2巻』(日本学級経営学会誌第2巻,日本学級経営学,2020)に表題の論文が掲載されました。執筆者は前田 考司さん(上越教育大学教職大学院)と阿部隆幸准教授(上越教育大学教職大 […] 公開済み: 2020年03月26日更新: 2020年04月06日作成者: hitomachiカテゴリー: お知らせ, 教育
【記事】すこやか会議(新潟・小学校) 自分の命も友達の命も大切にしよう 〜奇跡の確率から学ぶ話しあい〜 深雪の新潟県上越市。平成29年1月17日、末広小学校では「すこやか会議」が開催されました。毎年、養 […] 公開済み: 2017年01月27日更新: 2017年04月02日作成者: hitomachiカテゴリー: お知らせ, 教育
29 【報告】ホワイトボード・ミーティング®︎気軽な勉強会 開催しています! ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師が主催する「気軽な勉強会」。クローズドセミナーを含め、全国約50ケ所で開催されています。その名の通り、気軽にホワイトボード・ミーティング®︎に触れていただく機会として、2時間までの […] 公開済み: 2020年01月29日更新: 2020年01月29日作成者: hitomachiカテゴリー: ビジネス, お知らせ, 教育, 医療・福祉, 行政, NPO・ボランティア
26 【論文】「児童のペア活動に関する事例的研究」 2020年に発行された『日本学級経営学会誌 第2巻』(日本学級経営学会誌第2巻,日本学級経営学,2020)に表題の論文が掲載されました。執筆者は前田 考司さん(上越教育大学教職大学院)と阿部隆幸准教授(上越教育大学教職大 […] 公開済み: 2020年03月26日更新: 2020年04月06日作成者: hitomachiカテゴリー: お知らせ, 教育